 |
 |
 |
7:00 「朝食」、7:30 「釣りへ出発」
朝ごはんは、「入船館」のおいしい焼きたてパンを食べた。
ジュースを飲みながら、お父さんと今日の釣りの話をしたよ。
今日は、前からやりたかった釣りができるから、すごく楽しみだね。
お父さん、早く行こうよー。さぁ、釣りへ出発! |
|
 |
8:00 「興津川へ到着」
うぁー川だー!川の水がきれいで、とても感動だよ。
最初は、場所を選んでもらって、サオに仕掛けの糸をつけるやり方
を教わったよ。最初は少しむずかしいけど、3回目の挑戦で僕にも
できた。今日は、アマゴとニジマスが釣れるといいなー。
針につける餌は、イクラとブドウ虫っていう蜂の幼虫を使ったよ。
さぁ、いっぱい釣るぞー! |
|
 |
11:30 「お昼を食べる」
たくさん遊んだから、もうおなかがすいたー!
川のすぐそばにある、食堂「一休茶屋」にお昼を食べに行ったよ。
作ってくれるおじさんは、ちょっと怖そうだったけど、僕にも釣りのことを話してくれてとってもやさしいおじさんだよ。おすしとカツがおいしいよ。おなかもいっぱいになったし、釣りの再開だー! |
|
 |
12:30 「釣り場を移動し、釣り再開」
午前中の場所は、いまいちだったみたいだよ。
午後はさっきより、もっと川の上の方に場所を移動したよ。
そしたらね、ボクにも釣れたよー!
「はじめてなのに、すごいね。」ってお父さんからほめられた。
とってもうれしいなー!もっとたくさん釣りたーい! |
|
 |
14:30 「片付け」
今日は、お父さんと合わせて5匹釣ったよ。
釣りって、とってもおもしろいね。
さぁ、片付けをしなくちゃ。
ゴミは自分で持って帰るのがマナーなんだって。
ボクも、きちんとゴミ袋へ入れて持っていかなきゃ。 |
|
 |
15:00 「帰りに、やませみの湯へ」
帰りに近くにある温泉、「やませみの湯」へ行ったよ。
けっこう人が来てて、人気の温泉なんだね。
温泉の後は、竹馬をして、お父さんとどっちがうまいか競争したよ。
まだ、お父さんにはかなわないやー。 |
|
 |
16:00 「家に向かう」
楽しいことは、あっというまに終わっちゃうね。
あっというまだったけど、ボクはとっても楽しかったよ。
明日、さっそく学校で友達に自慢しよっと。
ボクがもっとうまくなったら、今度は弟にも教えてあげたいな。
お父さん、また、ぜったい連れてきてね!約束だよ! |
|